こんにちは。元訪問看護師の保健師マユです。

新型コロナウイルスが、じわじわ広がってきていますね。不安も膨らむでしょうが、うがい・手洗い・咳エチケットが何より大切です!

突然ですが、私は、音痴です。音感もほぼ0に近いです。

音痴は、遺伝するという話をどこからか聞き入れ、音程とリズムのずれた両親のカラオケを聞くたびにがっかりしてました。
しかし楽譜は読めて、エレクトーンは、少々弾けます。小学生時代は、鼓笛隊や合奏部にも所属していました。

子供の頃ソルフェージュをやっては、聴音を外しまくっていた記憶があります。

アラフォーから ウクレレ を始める!

こんな私が、アラフォーから始めた楽器があります。ウクレレです!

なぜ?ウクレレなのか?ですが、単純にHawaiiが好きで気になる楽器であった。そして、当時の職場の近くに某大手Y音楽教室があり、ウクレレは、土曜の夜がレッスン日だったことです。個人レッスンで月3回先生と生徒の都合でレッスン日や時間を決められること、急に仕事で呼び出しがあっても職場近くなので、すぐに対応できる!と思い、習い始めたウクレレでした。

Jazz好きな先生で、「僕は、ハワイアンは、詳しくないから、弾きたかったら自分で教則本買って弾いてね」と言われ、え〜ウクレレなのに?と思いながら、アメリカンポップス・オールディーズ(Jazzでもないのですが・・)中心に教わっていました。

ギターや弦楽器を弾いた事がなかったので、最初は、だいぶ苦労した様な記憶もありますが、あまり憶えていません。そのぐらい必死だったのか、弾くことに没頭する事で、頭の中は、随分リフレッシュされ“趣味”て大事と実感しました。どんなに下手でもウクレレの音色は、癒されます。


そして今も、当時通っていたウクレレ教室とは、別の場所で弾いています。最近は、グループレッスン。グループのテーマは、“永遠の初心者”です。緩く、緩く、少しずつ前に進んでいます。仕事や子育てなど、日常はみなさん慌ただしく過ごしている様ですが(各自のプライベートは、あまりわからず)月2回集まり、ウクレレ談義から近況報告、みんなで弾いて、歌って、笑って、と過ごす時間は、楽しさ満点です。

もうすぐオープンマイク。永遠の初心者ですが、真面目にそこそこ練習して、少し上達できるといいな。

お読みいただきありがとうございました。

おすすめの記事